top of page
検索

ピロリ除菌で全身のがん予防?

  • tomii-oaroom
  • 2016年4月5日
  • 読了時間: 2分

日経メディカルに掲載されている、「 くめやすはるの「健康番組タメツスガメツ」 」というコラムに、とても興味深い記事があったので、紹介させていただきます。

 

3/6放送 TBS『駆け込みドクター!』から

ピロリ除菌で全身のがんが予防できる(かも)

 3年間も続いた人気健康番組「駆け込みドクター!」がいよいよ最終回だということなので、テレビの前にきちんと正座して(うそです)拝見しました。   最終回は2時間スペシャルで、テーマは「2時間で健康なカラダになる家族でみんなで総まとめスペシャル」。トピックが7つもあって、内容は盛りだくさんで す。いつものように旅番組的な要素やグルメ番組のようなレストラン紹介も含まれていて、毎度のことながら「どこが駆け込みドクターなの?」と突っ込みたく てうずうずしてしまう、この番組の最終回らしい構成でした。  内容がてんこ盛りの割に、このコラムで紹介したくなるような旬な医学ネタがなかなか出てこなかったのですが、「ピロリ菌が全身のがん化を促進する」という話題は新鮮でした。  これは、今年1月に京都大学と科学技術振興機構が共同発表した研究成果で す。これまでも、ピロリ菌が胃がんだけでなく、全身のがんの発症に関わっているのではないかとは言われていましたが、そのメカニズムが分かっていませんで した。今回の発表は、その仕組みに、ピロリ菌の病原タンパク質(CagA)が関連しているということを突き止めたというものです。今後の研究が期待される とともに、ますますピロリ除菌の重要性が高まってきたと言えそうです。  が、しかし……。この番組では、このオイシイ話題を「乳酸菌食品 を摂取するとピロリ菌を大幅に減少する」という方向に持って行っちゃうんです。「ピロリ菌がいるかもしれないから、念のため乳酸菌食品を摂取するようにし ましょう」なんていう啓発をするより、「医療機関でピロリ菌がいるかいないかを調べて、いたらきっちり除菌しましょう」と解説する方が、どう考えてもリー ズナブルですし、国民の健康に貢献できると思うんですけど。何しろ、番組名が「駆け込みドクター」なんですし。  ちなみに、抗菌薬で除菌 する際に、乳酸菌食品を併用すると除菌成功率が上がるというデータも出ていました。耐性乳酸菌じゃないのに、抗菌薬に併用して意味があるのかな、という疑 問もありますが、除菌でダメージを受けがちな腸内細菌叢にも優しそうですし、その提案はアリかなと感じました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
東部医学会講演会受講記

去る8/24当御殿場医師会斉藤昌一先生が会長を務める東部医学会の講演会に出席した。逆流性食道炎、パーキンソン氏病などのトレンドな治療に2演題のあと、ついに時の大研究者、大学者の登場でした。 高名な慶応岡野先生の講演があると噂されていましたが、まさしくそのとおりであると実感し...

 
 
 
日本医学会2019中部見聞録

2019/4/28平成最後の日曜日、数十年ぶりに名古屋駅を降りた。 名古屋駅からタクシーで15分から20分(2500円)ほどかかって、名古屋国際会議場に到着した。 まずチェックインし、30,000円の会費と10,000円の資料代と5,000円の産業医講習会参加費はすでに振り...

 
 
 
インフルエンザの話

今年のインフルエンザ発症の現状 厚労省の報告では 2018/10/8-14では全国が617例、その中、静岡県は12例 神奈川県は 56例、東京は42例でした。 インフルエンザとは(国立感染症研究所感染症情報センターのHPから引用)...

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page